2008-01-01から1年間の記事一覧

投信設定について

最近、大型投信設定の話題で底固さを強調するような記事がちらほら見られるが、これだけボラが大きい状況だと、短期・中期的には大損を出す投信が出てくるのではなかろうか。 杞憂かも知れないが心配ではある。

地獄の二丁目

あたりかな。。。 騰落レシオが80台に残った割には値幅は下落、値幅の割には出来高が少ない。。。 変にしぶといと後で底が深くなる。 押し目と勘違いした買い方の被害も大きくなる。

住宅価格指数

ほぼ予想通りのダダ下がり。 だいぶ方向が見えてきたようだ。 ここが地獄の一丁目? 二丁目なのか、三丁目なのか、果たして。

武○先生

先生、先週、強烈に強気転換したら、金曜日はあの様でした。 ほんと、こんだけピンポイントだと、わざとやってるとしか思えないのだが。。。 日本株はドル安に強い、インフレに強いから評価を受けてきた。 ほんとうか。 2007年のサブプライム前に18000まで買…

日本株は底固い?

見なおしの機運とか言ってたけど。。。CSのシステム取引の誤発注で底上げされてただけなんじゃないの(笑)? でもほんとの話だったら笑えないかも。 中国株がとにかく恐ろしいことになっている。。。 ハンセンなんて、参加してたら恐ろしいことに。。。 ま…

捨て子奪回失敗

かなり難しくなってきたのではないか。 支持線とか何日線とか雲とか言っているが、今相場全体がどういうトレンドにあるか、正しく判断できなければ、支持線で切り返す相場なのか、抵抗線で打ち返される相場なのか、あれこれ思いをめぐらしてもまったく意味も…

米住宅関連指数は軒並み悪化

売り方としては、有利なファンダメンタルズになりつつある、という理解。

米住宅は予想通り

の悪化。GSは残念?それとも思ったとおり?

負け戦

また守勢に回ることに。 展望が開けるどころか、ますます混沌としてどうなるかわからない展開に。

ますますわけわか

ダウは小幅下落。NASDAQは普通に上昇。SP500はほぼプラマイゼロ。 CME Nikkei 225は東証にサヤ寄せしただけのような動き。 原油は小幅下落。金先は普通に上昇。ドル円はほとんど変わらず。 リーマンは先週発表どおり。GSやモルガンについては、予想はまちま…

毎週恒例の

金曜日後場の買い方反撃。毎度毎度。 思ったよりはっきりとは見えなかった。なんだかもやっとして覆い隠されてしまったような、そんな相場。 まあしかし、強いとはいえないよな。 それだけ。

展開が早いな

SQでだいたい方向性が見えるでしょう。 米住宅系の統計は、予想に反して底入れを示すような改善値が。 それとも、今回の下落波の底が最後で、次の買いの波は大きい、という中期予想通り? 今回の底で軟着陸できれば、FBRの勝利ってか? はてさて。 メモ:東…

円安関係なし

わけわからん。しかし明日は意外に底固いのではないか。 金先が下落しとる。 それは単に為替との連動にすぎない?そうかもしれない。

前場の買い方猛攻撃

も、後場には尻すぼみ。単純平均はなんとマイナス。 先物にしか買いが入っていない化けの皮が剥がれた格好。 欧米は米雇用統計を受けて大幅下落、原油はなんと10ドルも上昇。対ドル円は1円以上の円高。 むちゃくちゃじゃ。 しかし、米景気が短期間に回復する…

見透しがまだ甘い

時間について。6月前半〜6月中ずっとくらい、こういう相場状態が続いてもおかしくはないし、その中で一時的に14500を超えてくることもありえる。 先入観が邪魔をしている。 これだけ高原圏が長く続くことはありえない、と思っていたが、2006年12月〜2007年4…

余裕をぶっこいていたら

猛攻撃を受ける。やはり油断大敵じゃな。まだまだ気が抜けない日々が続く。

引き続き

籠城中。今のところ、今月始めほどの勢いがなく、守るには楽な情勢だが。果たして。 なかなか長い。予想していたよりも長いかもしれないが、こちらはただひたすら指数にしたがってポジションを取りまた解消する。 それだけだ。

投信設定(笑)

ようやっと尻尾が見えてきたかなあ、というところ。 まだまだ1、2週間はしぶとそうだが。 単純平均で見れば、2006年の2.7を頂点として、同年7.19まで5ヵ月半の下降トレンドを形成。 そこから2007年7.9までボックストレンドを形成。1年弱。 そして2008年の3.1…

心眼

これ大事。虚心坦懐。 そりゃ自分の見通しにある程度の自信がなければ、ポジションなんか作れない。 しかし予断や思い込みを排して日々状況を省みるというのもまた重要なり。

長期戦

ですな。 見通しはみんなばらばら。まったく一貫性もなければ多数もいない感じ。 しかしあげてる理由も、各メディア、もうわけわかんなくなってきている。 この後の値動きは勉強になりそう。

徹底抗戦の構え

昨日今日と少し損切りをして、維持率をアップ。 今後も数パーセント伸びるごとに叩いていく。籠城戦。長期戦。 しかしまた、予断を持たずに指数を毎日、心静かに観察すること。 相場の波を観ること。

苦しいね

売り方も買い方も。しかしどちらかと言えば、売り方に分があると見ている。 それはやっぱり日柄が味方しているというところだろうか。 しかし意外にしぶといね。まだ2、3週間はこんな感じかな。 ここにきてなかなか方向性が定まらない。。。 変わるときは急…

逆転

東証一部の25日騰落レシオと、新興市場のそれが逆転。 まあ金曜日からだけど。 だからなんだって言われても困るが。

弱気の

プログレスバー引き続き進行中。

続・弱気転換

再び。 とにかく為替の動きに注目すること。 プラスNY原油先物くらい。 ユーロ高すぎるよな。サブプライムでやられまくっているのに。なんで? 利下げできないのを見透かされている? でも全体的な景気減速なら、どこかでもっと大々的な利下げをせざるをえま…

弱気転換

このへんくらいまでかな。 適当に言ってるだけ。

前言撤回

予想とは逆に動いている。 しかしついに最終フェーズに入ってきたようだ。もちろん、天井が来週来るのか、1ヵ月後なのかはまったくわからないが。。。 しかし終わりの数日前にはさまざまな兆候が一致してそれとわかるようになるであろう。 天井では過半数が…

ちょっとだけ

ちょっとだけ、ほんのちょっと面白くなってきた? もっと振れないとはっきりしないけど、なんだか不思議な感じ。さてどうなる?

引き続き信用はノーポジ

こういうところで買いに入ると、得てして損する。 方向感がぜんぜんない。 ノーポジなので、下で待っているのだが、上がったら上がったで、現物の値上がりを享受すればよいのであって。 このまま上がってしまった場合、当分は何もせずに眺めているだけになり…

次の

『やっぱりだめだ』が重要か。 上昇トレンド入りの可能性は低い、と書いたが、一体誰がそう決め付けた? 可能性が低いとは、何パーセントなのか。その根拠は何か。 そんなことは誰にもわかりはしない。半年後の天気を予測するようなものであろう。 だから、…