2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

迂闊にも

今気づいたが、なんじゃこのCME Nikkei 225の値は。。。 前日のは完全なダマシ?だとしたらあまりに露骨だな、こりゃ。 まだまだ荒い展開が続きそう。

終わってみれば予想どおりの展開か

期末のドレッシングっぽい動き。新興市場の異常な上昇は、ショートポジションの解消?と思っていたら、同じ見方をしていた人もいたようだ。 だって理由がないしね。 結局、終値では16800を回復できず、日足は見事なかぶせが示現。 週足も、8/17週の始値ぎり…

ジェットコースター為替

わけわからん。 しかしものすごい数の値上がり銘柄数。騰落レシオも昨日から90台に乗せている。 これは、明日あさってで、平均株価指数の一時的な高値取りがあるかもしれない。 16800のラインに注目。

今度はまたカナダか

8月にコベントリーの借り換え難問題で、BNPパリバ償還停止への露払い的役割を担ってしまったカナダ。 またしても、コベントリーを含むノンバンクが、資産担保付証券市場の混乱により、借り換え不能になり、銀行団が救済策に乗り出した、という。 今日の底固…

ザクセン州立銀行

バーデン・ヴュルテンベルク州立銀行による買収は、来年1/1付けとのこと。 どうやら、秘密の投資7兆円の損失は、2兆7000億円の資金注入でなんとかなったのかな。 合併といいつつ、まあ体のよいベイルアウト。 となるとこれ以上は悪いニュースはもう出てこな…

一喜一憂するな

自分がどのくらいの日柄でポジションを取っているのかを忘れるな。 今は時間が経てば経つほど売り方が有利になるのを忘れるな。

またしてもFRB

にやられた?でも、昨日の下落でも、追い売りしてた人は多かったみたいね。 今日は多分、ショートの買戻しも多かったんじゃないか。 今回は狼狽せずに、値動きをしっかり見極めたい。 果たして、16800を超えてくるのか、単純平均が9/3の424円を超えることが…

ドル安進行

日本株が他市場に比較して安くなっているのは、やはり円キャリー取引の解消が原因であることが鮮明になりつつあるのではないか。 FRB議長の追加利下げも辞さないと取れる議会証言があった。 当然、日米の金利差はこれからは縮まっていく。広がることは絶対に…

またヨーロッパより

先週末に取り付けまがいの騒ぎをおこした、英中堅銀行・住宅金融大手のノーザンロック。 そのCEOが、同じ週にスペインの3銀行がECBに救済要請をした、と発言し、スペイン中銀は噂の火消しに躍起になっているという。 どういうつもりなのか。旅は道連れ、世は…

日足・週足ともに

相場が好転した気配は見られず。 特に週足は8/17の週の大陰線に孕んだままで、この範囲内での上下を繰り返すのみ。 日足は特に上に行くでもなく下に行くでもなし。 ただ極線が多いもみ合い。 単純平均は、直近安値の11/21の418.6円をはるかに下回る水準で、…

前回はFRBにやられたが

結局ホールドで正解だったわけで。FRBといえどもやはり神ではなかった。 今のところ騰落レシオも、さすがに底に行くと反発してくるが、上は押さえられた状態。低空飛行。 よく見ておくべし。 だいぶ足の期間も長くなってきたので、移動平均みたいな、基準点…

現物をすべて処分

5年8ヶ月の投資歴の中で、初めてのこと。 すべて現金化。 今日の後場の上げはなんだか納得いかない。イラっとする。 精進が足りない。 ザクセン州立銀行だが、すでに先月半ばにドイツ国有銀行団によって、2兆7000億円もの資金注入を受けていた。 それでも資…

ヨーロッパ

考えてみれば、8/9のBNPパリバのファンド償還凍結から始まった。 そしてFRBがDRの緊急利下げをする羽目に。 先月からとある経済ブログで話題になっている、ザクセン州立銀行。 「経営不振」から経営陣が総入れ替えになった後も、各ニュースにちょくちょく名…

戦略

いずれにしても、ここからは下がりこそすれ、18000円台回復はきわめて難しい。 理由は例の問題。 となると、波に乗るには下落の波に乗る方が有利である。 幸い、東証一部の騰落レシオは先週急騰して、80台に乗せた。今週もこの傾向が続けば、100を越えてくる…

意外に淡白だったFRB議長

う〜ん。まあブッシュの救済策が同じタイミングで出たから。。。 さて。週末買いポジションを持ち越していればプラスだったかも知れないが、そこはそれ、全部処分。 敗因は、高値で買っていること。だから支えきれない。 また、不完全な予測に頼っているにも…