4.5%ほど

先物は4.5%くらいの利益で早々に手じまい。専業ではないので、上下運動につきあっている時間はない。 まあこんな感じでよいのではないだろうか。昔みたいに山と谷があんまりのんびりしていない、ジェットコースターみたいになってきているね。 まだ総悲観と…

現物の含み損が100万越え

昔はポジションの価値がよくわかっていなかった。 現物は紙くずにならない限り配当という利益を生み続ける。もちろん配当を生み続けることができる銘柄をちゃんと選択していることが前提だが。。。 あとは何万円じゃなくて資産全体に対する割合をちゃんと考…

測量開始

します。

これで

少し方向性が出てくれるとうれしい。

市場予測

予測するのは楽しい。いろんな材料を集めてきてあーだこーだ。 上がるのか、下がるのか。 わかるか。 そしてマーケットに参加している身としては、当たらなければどうしようもない。はずれた予測で取引すれば、金銭的な被害が出るわけなので、とてもシャレに…

利益分析

別に経済なんか学んだこともないが、ケインズの美人投票が言いたいことはわかる。 で、それが市場の性格特徴として妥当だという評価を得ているのであれば、なぜファンダメンタルズ分析にこれだけ時間が使われるのだろうか? キャピタルゲインを得ようとして…

2018年

今年は久しぶりによい年だった。前年比プラス20%は、2013年末以来の二桁利益。 結局カウンターはなし。サラリーマンで時間がないので、ウルトラC的な売買はしなかった。日経平均先物は夜間取引主体で。 去年・今年の建て方は、とりあえず2015年の反省が活か…

早い目の利確

そもそも建玉少な目だったが。 底にはもう少し見た方がいいんだろうか。どうだろうか。 まだ買いあがるには早い気がする。カウンターって苦手なんだよな。 様子を見ているうちに逆方向に動き始めて建て時を逃す。。。 わかりやすい底付けを望む。

騰落レシオ

長い高原の後の動きに注目していきたい。

Brexit

今年は、ここまであまりいいパフォーマンスで来ていないが、とりあえず今回の件については、この混乱に参加していないことを誇りに思う。 次に正しく行動できるかどうかが課題。

一瞬

すごい下落だった。 とっさに30%ほど損切りしてしのいだ。。。それから一か月。MSQはいい感じで通過。 6月前までくらいが勝負かな。

下落

今回は、特筆すべきことはなにもなし。割高だから水準訂正しているだけ。 今後、トレンドがボックスになるのか、下落になるのか。そっちの方が重要だろう。とはいえ前知することなど不可能なのだから、測量しながら見極めて立ち回る、ということになる。

今買うのが逆張りか?

違うと思う。閑話休題。 6月から大分負けたが、指数の推移の結果を見れば、読みは当たっていた。つまり、損切しなければ勝っていた。 すでに建て方が駄目だったという反省文は書いた。改めて、それに尽きると感じる。数か月のスパンで勝負しているということ…

敗因と次

ようやくここまで下がってきた。3月に天井をつけたと思ってから5か月、わけのわからない吹き上げで長い高原を形成した。結局、3月に19000円後半台で売りを仕掛けたとき、9月ものだったから、そのままポジションを続けていれば、損切しなければ、それなりに利…

個人は売りで死亡か

死亡した。 まったく指標が役に立たない。致し方なし。記録ずくめの5月。。。 ここ2年くらい、指標の動きが粗い、荒い。早く安定することを望むのみ。

短期的には

あるところまでは下落するだろうと見ている。 しかしあるところとはどこまでか?それはわからない。目標などを定めてはならない。

根拠とは

相場の行方は不可知、ゆえにいかなる解釈にも正当な根拠は存在しない。 そういう前提、というか思い込みから、テクニカル指標を見て、過去の傾向をたよりに判断をし、ルールにしたがってポジションを立てはじめ、測量しながら積み上げていき(あるいは損切し…

定義

上昇相場、上昇トレンド: トレンドは、「相場全体」が「比較的長い一定期間」「ある傾向を継続する」こと。上昇トレンドは、上昇傾向が一定期間続くことを意味する。「比較的長い一定期間」については、経験上、6か月から数年程度の間、と広くとっている。 …

株式指数について

指数とは何か? 先物とは何か? 指数先物は何のために存在するのか? 具体的にどう使われるのか?どういう使われ方を想定して開発されているか?

天井

と思って行動している。裁定買い残が少ないということは、底も浅いということだろうか。 機械的に売買して、結果は結果というだけだが。 果たして。

企業業績と株価の連動について

問題をもっと単純に定義するなら、連動するのかしないのか、ということではなく、『業績予想によって利益が得られるのか?』ということである。 個人的には、ここには二重苦があると考えている。 上場企業で働いていたことがあるが、当の企業でさえ、当期内…

現物とは何か

株式とはそもそも何なのか?教科書に書いてある通り、株式会社の一部を所有すること。ある株式会社に出資すること。 で、それが投資とどんな関係が出てくるのか? 本来の株式の目的とは、 ある株式会社に出資することで、その利益の分け前を得ること。 その…

どっぱずれ

やはり2013年前半の上昇相場の後、ボックス相場が続いているだけか。 為替があるので、ここから下落に転じる可能性は低いと思うが、引き続きボックスが続くか。ある程度下値を固めて、そのあとまた上昇するのか。 どうかね。直近の底はあると思う。 ビッグイ…

上昇相場への入りか

指標と平均株価が一致しない。これでは先物のポジション取りは不可能。 現物を増やすのと、信用買いで様子を見ていく。 根拠は為替。

トレンドの転換?

指標の動き方を実地で勉強しよう。もし本当に転換なら、現物がこれから生きてくるはずだが。。。先物はうかつにポジション取れない。 さてどうしよう。

4度目の測量失敗

残念ながら、想定と逆方向に大きく動いた。 考えてみれば、指標が天底を示していなかったので、当然といえば当然の結果。 焦りがあったか。

見失った

まったくテクニカルと実態がかい離している。これからどのくらい上昇するのかさっぱり見当がつかないので、ノーポジション。 売りの測量は3回行ったが、いずれもはずれ。 次に明確に天底が灯るまで先物のポジションはとらない。 現物も現金多めで買いを待つ…

急落

売り損ねた感があるが、致し方なし。 単純平均が先行指標になっている可能性ありか?

買いポジション解消

指標が上がりすぎ。様子見に転換。

まだまだ

上がると思う。しかしどこまでかは時期が難しいところだ。 10月中は上昇と思うのだが。 予断は禁物。はたして?